最初に購入すべきニコン一眼レフおすすめ単焦点レンズ AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G
- By: SPLASH02
- カテゴリー: Camera
- Tags: AF-S NIKKOR 50mm, レンズ, 単焦点, 最初のおすすめレンズ

Camera
一眼レフを買ったが、セットの標準レンズでは納得のいく写真が撮れないと思っている方も少なくはないのでしょうか。
私もその1人でした。
当時NikonのD5100を中古で購入。
最初は絞り、シャッタースピード、iso、ダイヤルなどを触って只々楽しいのですが、写真を見る目が肥えてきて自分の撮った写真に納得のいかない日々。
原因が何かを考えて調べてみると、「レンズ」であることに気づくのです。w
レンズのお値段を調べてみると、想像していたよりも高い!そしてどのレンズを最初に買うべきか迷うものです。私は友人に進められて「35〜50mm単焦点レンズ」を購入することを決意しました。その理由として、
などなど、いいところばかりです。
逆にデメリットは
これはデメリットでもあり、メリットでもあります。なぜなら、自分の足でその場所まで行くということはその場所の風景、雰囲気を直で感じることができるからです。
最初の単焦点レンズ予算は3万円以内で、そして迷ったのは
迷った挙句、50mmのFXレンズ(APS-C&フルサイズ兼用レンズ、APS-C機使用だと75mm)を購入。理由はそのうちフルサイズのカメラを買うかもしれないと思ったからでした。w
買った当初はちょっと望遠気味だったので、DX35mmにすればよかったかなーとか思ってたのですが、使っていくうちに大満足しました。描写性とボケの大きさはこの価格でこんな素晴らしい写真が撮れるのかといつも驚かられます。
以上最初に買うべきニコンおすすめ単焦点レンズ「AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G」でした!最後に撮影した写真がこちら。
![]() |
【中古】【1年保証】【美品】 Nikon デジタル一眼 D5100 ボディ 価格:29,800円 (2017/10/8 11:46時点) 感想(0件) |

- 持ち運びのしやすいサイズ
- 単焦点レンズはf値が小さく明るいから
- f値が小さく明るい=標準レンズよりもシャッタースピードの早い撮影が可能
- シャッタースピードの早い撮影が可能=暗い場所の撮影も楽に綺麗に撮れる
- 撮影した際「ボケ」(背景をぼかした撮影)を楽しめる。
- 35〜50mmは肉眼でみる視野に近いから。
- ズームができないので撮りたい構図があったら歩いてその場所に行かないといけない
- 35mmのDXレンズ(APS-C専用レンズ)にするか
- 50mmのFXレンズ(APS-C&フルサイズ兼用レンズ)にするか(aps-c機使用だと75mm)
![]() |
《新品》 Nikon(ニコン) AF-S DX NIKKOR 35mm F1.8G【対象カメラと同時購入でキャッシュバック】[ Lens | 交換レンズ ]【KK9N0D18P】 価格:26,830円 (2017/10/8 10:51時点) 感想(37件) |
![]() |
【あす楽】 ニコン AF-S NIKKOR 50mm F1.8G 【店頭受取対応商品】 価格:25,980円 (2017/10/8 10:40時点) 感想(23件) |





(c)esperanza – 画像素材 PIXTA –
